アコムは闇金!?取り立てが家まで来る?他の人にバラされる?法外な金利が要求される?詳しく解説

最終更新日:2025年04月15日

アコムは闇金!?取り立てが家まで来る?他の人にバラされる?法外な金利が要求される?詳しく解説

気になる内容をタップ

アコムは闇金じゃない!

結論、アコムは闇金ではありません。

スクリーンショット 2025-04-15 212552

貸金業を行う場合には、金融庁から登録番号を受けなければいけません
金融庁のデータベースから情報を入力して検索することが出来ます。
逆に登録されていない場合は金融庁から許可を得ていないので闇金ということです。

日本貸金業協会にも加入しているから悪質業者ではない

アコムは、任意加入である日本貸金業協会に入っています。
日本貸金業協会貸金業者の業務の適正な運営を確保し、利用者の利益の保護を図るためにあるものです。
日本貸金業協会に加入しているということは悪質業者出ないという証拠です。

アコムでお金を借りても違法な取り立ては来ない

アコムは消費者金融なので返済が遅延したら家まで取り立てをしに来るかもと考えている人がいるかもしれませんが、アコムは金融庁から認可を受けた貸金業者だので、違法な取り立ては禁止されています。
他にも貸金業法では以下のような行為は禁止されています。

(取立て行為の規制)

第二十一条 貸金業を営む者又は貸金業を営む者の貸付けの契約に基づく債権の取立てについて貸金業を営む者その他の者から委託を受けた者は、貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当たつて、人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。一 正当な理由がないのに、社会通念に照らし不適当と認められる時間帯として内閣府令で定める時間帯に、債務者等に電話をかけ、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は債務者等の居宅を訪問すること。
二 債務者等が弁済し、又は連絡し、若しくは連絡を受ける時期を申し出た場合において、その申出が社会通念に照らし相当であると認められないことその他の正当な理由がないのに、前号に規定する内閣府令で定める時間帯以外の時間帯に、債務者等に電話をかけ、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は債務者等の居宅を訪問すること。
三 正当な理由がないのに、債務者等の勤務先その他の居宅以外の場所に電話をかけ、電報を送達し、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は債務者等の勤務先その他の居宅以外の場所を訪問すること。
四 債務者等の居宅又は勤務先その他の債務者等を訪問した場所において、債務者等から当該場所から退去すべき旨の意思を示されたにもかかわらず、当該場所から退去しないこと。
五 貼り紙、立看板その他何らの方法をもつてするを問わず、債務者の借入れに関する事実その他債務者等の私生活に関する事実を債務者等以外の者に明らかにすること。
六 債務者等に対し、債務者等以外の者からの金銭の借入れその他これに類する方法により貸付けの契約に基づく債務の弁済資金を調達することを要求すること。
七 債務者等以外の者に対し、債務者等に代わつて債務を弁済することを要求すること。
八 債務者等以外の者が債務者等の居所又は連絡先を知らせることその他の債権の取立てに協力することを拒否している場合において、更に債権の取立てに協力することを要求すること。
九 債務者等が、貸付けの契約に基づく債権に係る債務の処理を弁護士、弁護士法人若しくは弁護士・外国法事務弁護士共同法人若しくは司法書士若しくは司法書士法人(以下この号において「弁護士等」という。)に委託し、又はその処理のため必要な裁判所における民事事件に関する手続をとり、弁護士等又は裁判所から書面によりその旨の通知があつた場合において、正当な理由がないのに、債務者等に対し、電話をかけ、電報を送達し、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は訪問する方法により、当該債務を弁済することを要求し、これに対し債務者等から直接要求しないよう求められたにもかかわらず、更にこれらの方法で当該債務を弁済することを要求すること。
十 債務者等に対し、前各号(第六号を除く。)のいずれかに掲げる言動をすることを告げること。

引用:貸金業法:金融庁

法外な金利は請求されはない

返済をする際、元金に加えて利息も払わなければなりません。
消費者金融は法外な利息が要求されると考えてしまう方もいるかもしれません。

しかし、アコムは貸金業法に則った貸付を行います。
貸金業法では上限金利が年15%~20%と定められています。
アコムの金利は上限金利18.0%になっているので、法外な利息を請求されることはありません。

また、アコムは新規契約日から30日間無利息サービスを設けているので、少額で借りたい人はおすすめです。

他の人にばらされることはない

借入を行っていることを誰にも知られたくないと考える人がいると思います。
しかし、返済が遅延してしまったときに家族や職場で電話でばらされてしまうと考える方もいるかのしれませんが、アコムは貸金業法に基づいて秘密を漏らすことはありません。

また、アコムはカードレスでも利用できますし、原則書類での在籍確認なので誰かにバレる可能性は低いといえます。

アコムは最短20分で審査完了!

アコム-公式バナー_91238
引用元
アコム:公式
利用限度額 800万円
審査時間 最短20分
融資までの時間 最短20分
借入金利 年3.0%~18.0%
無利息サービス 30日間
土日の借入
貸付対象 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方
当社基準を満たす方であればご契約可
対応可能な取引方法 インターネット・ATM・スマホATM・口座振替
在籍確認
郵送物 ×

審査に通過するためのコツ

安定した収入を得る

審査では、「安定・継続」した給料を求められるので、ただ収入があるだけでは審査には通りません。
「安定・継続」した収入と認められるためには勤続年数も重要になっています。
働き始めたばかりであるとまだその人には「安定・継続」した収入があると確認できないので審査に通る可能性が低くなります。
アコムに申し込みたい場合は、働いたばかりに申し込むのではなく、ある程度収入の額が安定した時に申し込みましょう

特に派遣社員やアルバイトの方は、収入にムラがある人が多いでしょう。
アコムを利用する場合は少なくとも、直近2か月は収入に差が出ないよう心がけましょう

申込の時期を見極めることが重要です。

正しい情報を入力する

申込の際に氏名・住所・勤務先・年収など、返済できる能力があるか判断するために入力します。
その際に誤字・脱字が無いように確認して入力してください。最悪審査に落ちてしまいます。

また、より多くの金額を借りようとして年収をかさ増しして入力するなどの嘘をかくと、必ずバレて審査に落ちます。
さらに、その会社では二度と利用できなくなってしまうので気を付けましょう。

借入希望額を最小限にする

年収や勤続年数、職業によって借入金の限度額は異なります。
そこで、借入金限度額ギリギリに申し込むのではなく、必要最低限で、完済できる現実的な金額を申込時に入力することが重要です。
ちなみに借入限度額は年収3分の1の金額です。

信用情報に傷がついていないか確認

信用情報は、一度にアコムだけでなく他社にも申込をしてしまうことや、過去に別の会社で審査に落ちることで傷がついてしまいます。
絶対に同時に借入の申込を行わないことと、審査に落ちてしまった場合は6か月以上の間をあけて申し込むことを心がけましょう。
また、現在借入しているところで、返済の遅延などを繰り返していると審査に通る可能性は非常に低くなります。

利用者の口コミことを心がけましょう。
また、現在借入しているところで、返済の遅延などを繰り返していると審査に通る可能性は非常に低くなります。

利用者の口コミ

アコムの良い口コミ

男性の声

他社から3社借り入れ合計50万でしたがそれでも22万借りれました。

女性の声

貸金業者特有の怖い感じな口調だけど、こちらがきちんと理由を伝えたら理解してくださって、めちゃくちゃ神対応でした。ほとんどきちんと支払いできてない私をこんなに信用してくださってありがとうございます!

女性の声

家の近くのアコムを検索しようとしていたのですが、なんとネットで申し込めるらしい!店舗に出向いて、しかもそこで長い時間をかけて借りるイメージだったのに、今はすぐにネットで契約できるんですね~。30分くらい返事が来て契約できました。スピーディーな対応で良かったです

他社からの借入があっても借りられたという声からやはり審査は厳しくないと言えるでしょう。
また、スピーディーな対応や電話の対応が良いという声も多数見られました。

アコムの悪い口コミ

困った男性の声

一日でも遅滞すると翌日催促の電話が来ます。が、すぐに振り込めば来なくなります

困った男性の声

すんなり借り入れできたのでよいのですが、増額の勧誘があの手この手でイラッときます。

金利を抑えたい方は銀行カードローンがおすすめ!

Facebook X(Twitter) はてなブックマーク LINE

ナットクは、埼玉県久喜市と東京都渋谷区に拠点を持つリーディングテック株式会社が運営しています。全ての記事は日本証券業協会が認定する一種証券外務員資格を保有する者が内容を確認しています。

会社名 リーディングテック株式会社 (LeadingTech Inc.)
会社URL https://leadingtech.co.jp/
登記上の本店所在地 埼玉県久喜市南栗橋5-19-12
東京支店所在地 東京都渋谷区円山町5-4
法人番号 4010601056469
グループ会社 デジマティクス株式会社 (Digimatics Inc.)
グループ会社URL https://digimatics.jp/
適格請求書事業者登録番号 T1030001144890

また、カードローンに関する正確な情報を提供するため、記事内の情報は以下の公的機関等を参照しています。
金融庁消費者庁株式会社日本信用情報機構割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関日本貸金業協会一般社団法人全国銀行協会
なお、当サイトは掲載各社(アコム株式会社等)からの広告収益をコンテンツ制作費に充てています。しかし、当サイトの掲載情報やランキングにおける提携事業者サービスへの評価は、提携の有無や金銭による影響を一切受けておりません。

カードローンの返済についてお困りの方は、貸金業相談・紛争解決センターへご相談いただくか、0570-051-051までお電話ください。

カードローンの関連記事