みずほ銀行カードローンの返済方法は?返済日はいつ?返済が遅れたらどうなる?分かりやすく解説

最終更新日:2024年07月20日

みずほ銀行カードローンの返済方法は?返済日はいつ?返済が遅れたらどうなる?分かりやすく解説

気になる内容をタップ

利用限度額 800万円
審査時間 最短当日
融資までの時間 最短当日
借入金利 年2.0&~14.0%
無利息サービス ×
土日の借入 ×
貸付対象 契約時の年齢が満20歳以上66歳未満の方
安定かつ継続した収入の見込める方保証会社の保証を受けられる方
対応可能な取引方法 口座引落、ATM返済、アプリ、窓口
在籍確認
郵送物 ×

みずほ銀行カードローンの返済方法は?

  • 口座引落(口座振替)
  • 銀行やコンビニのATM
  • インターネットバンキング

みずほ銀行カードローンの返済方法①:口座引落(口座振替)

口座引落とは、別名口座振替といい、毎月預金口座から返済額が引き落とされる返済方法です。

口座引落のメリット

  • 口座に残高があれば自動で返済してくれる
  • 払い忘れが無い
  • 手数料が発生しない

口座引落のデメリット

  • 自動的に返済されてしまうからこそ残りの返済額を確認することを忘れてしまう
  • 臨時返済ができない
  • みずほ銀行の口座を用意しなければならない

毎月の返済期日はいつ?

みずほ銀行カードローンは毎月10日に自動で引き落とされます。
10日が休業日の場合はよく営業日に引き落とされます。

みずほ銀行カードローンの返済日は給料日後などに変更することが出来ないので、毎月10前に口座に返済額があるか確認するようにしましょう。
もし口座に残高が無く返済できなかった場合は、滞納扱いになるので注意してください。

何時に引落がされるの?

みずほ銀行の引落日は10日ですが、公式では発表されていませんが、引き落とされる時間帯は当日の夜間になっています。

当日に夜間に引き落とされるからといって当日の朝や昼に入金すればいいというわけではなく、返済日の前日までに返済額以上の金額を入金するようにしましょう。

みずほ銀行カードローンの返済方法②:銀行やコンビニのATM

みずほ銀行カードローンは銀行やコンビニのATMでも返済可能です。

銀行やコンビニのATMでの返済のメリット

  • 設置台数が多い
  • 土日も利用できる
  • 硬貨の取り扱いがあるATMなら1円単位で返済できる

銀行やコンビニのATMでの返済のデメリット

  • 時間帯やATMによっては手数料が発生する
  • 返済の場合は利用できる時間帯が限られている

みずほ銀行カードローンの返済で利用できるATMは以下の通りです。

利用ATM 月曜日~金曜日 土・日曜日
みずほ銀行ATMコーナー 8:45~18:00 9:00~17:00
コンビニATM 8:45~18:00 9:00~17:00

みずほ銀行カードローンの返済方法③:みずほダイレクト

みずほ銀行のインターネットバンキングであるみずほダイレクトからも返済することが出来ます。
インターネットバンキングとはスマートフォンやパソコンから銀行口座の残高確認や振込などができるサービスのことです。

みずほダイレクトのメリット

  • どこでも利用できる
  • 借入・返済する際の手数料無料

みずほダイレクトのデメリット

  • 利用登録が必要
  • インターネットに慣れていない方は使いにくい

みずほ銀行カードローンの返済方式は?

みずほ銀行カードローンの返済方式は以下の3種類があります。

それぞれ分かりやすく解説していきます。

約定返済は口座振込しかできない

約定返済とは、毎月1回の決められた返済のことです。
みずほ銀行カードローンの場合は自分で返済日を調整できず、毎月10日が約定返済日となっています。
また、この約定返済は口座振込でしか返済することが出来ません。

みずほ銀行カードローンの約定変死あの返済方式は「残高スライド方式」

残高スライド方式とは、利用残高に応じて月々の返済額が変動(スライド)する返済方式のことを言います。

例えば、利用残高が2,000円以上10万円以下なら返済額は毎月最低2,000円、10万円超20万円以下なら毎月最低4,000円といったように、利用残高に応じて毎月の返済額が決まります。

残高スライド方式のメリット

  • 毎月の返済額が一定なので返済計画を立てやすい
  • 毎月の返済負担額を少額に抑えられる

残高スライド方式のデメリット

  • 利息がかさんでしまう可能性がある
  • 毎月少額の返済だから完済までに時間がかかる
  • 現在の借入残高が把握しにくい

余裕がある時はATMやみずほダイレクトで任意返済をしよう

任意返済とは別名随時返済・繰り上げ返済ともいい、毎月の約定返済とは別に、任意のタイミングで追加返済することです。

また、みずほ銀行カードローンの任意返済は、銀行やコンビニのATMとみずほダイレクトで行うことが出来ます。

任意返済のメリット

  • 早く返済し終わるから利息を節約できる
  • 利用限度額の増額などの審査で有利になる

任意返済のデメリットは特になく、自分のできる範囲で行うようにしましょう。
もし、無理をして任意返済をしてしまうと約定返済で滞納してしまう可能性があるので気を付けましょう。

一括返済をしたいならみずほ銀行の店頭かATMか電話でできる

借りたお金を一度に全額返済することを一括返済といいます。
一括返済したい場合は、みずほ銀行店頭の窓口かATMか電話で行うことが出来ます。

みずほ銀行の窓口の営業時間は平日9時~15時となっています。
カードローン専用型カードもしくはキャッシュカード兼用型カード本人確認書類を持っていく必要があるので忘れずに持っていきましょう。
また、来店予約サービスを利用した方がスムーズに手続きを行うことが出来るので是非活用してみてください。
平日忙しい方はATMか電話で一括返済を行うことがおすすめです。

ATMの営業時間は支店に異なるのでこちらでお近くのATMの営業時間を調べてみてください。
ATMは土日や遅い時間でも操作ができます。

電話は、平日、土・日曜日、祝日・振替休日いずれも9時~17時の時間に利用できます。
※12月31日~1月3日、祝日・振替休日はご利用いただけません。

みずほ銀行カードローン専用ダイヤル

  • 0120–324–555

みずほ銀行カードローンの返済のコツ

利息を削減したい人は返済時期を短くすることがポイント

利息をとにかく削減した人は早く完済することがポイントです。
早く返済するには、任意返済を行うこと毎月の返済の額を多くするようにしましょう。
このように返済総額を減らすことによって、返済時期を短くすることができ、将来かかってしまうであろう利息を減らすことができます。

無理なく返済したい人は毎月の返済額を小さくしよう

無理なく返済したいという方は毎月の返済額を小さくすることがポイントです。
みずほ銀行カードローンの最低の毎月の返済額は2,000円なので、自分が無理なく毎月返済できる額を設定しましょう。

しかし、あまりにも借入額に対して小さい額を設定してしまうと、返済が長期化して利息が大変なことになってしまうので気を付けましょう。

実際に月々どれくらい返済すればいいのか、どれだけ利息がかかってしまうのか、完済までどれくらいかかるのか知りたい方はこちらの返済シミュレーションを活用してみたください。

みずほ銀行カードローンのメリット

誰にもバレずに借りることができる

みずほ銀行カードローンは、カードレスで借りることができます
明細書もアプリで確認することができるので、郵送物が家に届くことがありません
また、カードレスなので、財布を見られてバレることもありませんし、わざわざ店舗に行かずに返済と借入ができるので、手間もかからず誰にも見られずに利用することができます。

確かに在籍確認がありますが、在籍確認と言っても、社名を言わずにただその職場で働いているかどうかを電話で確認するだけなので、それほど警戒する必要はありません。

低金利で利用できる

みずほ銀行カードローンは審査が厳しい代わりに、低金利で借入を行うことができます。
銀行カードローンの最高金利は14.0%~15.0%ほどですが、みずほ銀行カードローンは14.0%と低めで設定されていますので、負担があまりかからずに返済することができます。

ATM手数料が無料

振込や借入のときのATM利用手数料が無料で利用することができます。
他銀行振込時の手数料は4回まで無料にすることが可能です。

みずほ銀行カードローンのデメリット

みずほダイレクトでは土日祝日は借入ができない

他の金融機関では、土日関係なく借入の申込と審査、借入を行ってくれる場合が少なくないのですが、みずほダイレクトでは土日祝日に借入の振込は行ってくれません
緊急での借入をしたい日が休日に当たってしまうと引き出せないので、不便だと感じてしまうかもしれません。

しかし、ATMからは利用できるので、土日にお金が必要な方はATMを利用しましょう。

即日借入不可

みずほ銀行カードローンでは、銀行法が適用されているため、消費者金融のような即日借入を行うことができません。
銀行カードローンは、お金の期限が少し猶予がある人におススメします。

みずほ銀行カードローンの返済期日に遅れそうなら事前連絡(電話)をする

みずほ銀行カードローンの返済が難しいときは返済期日前のなるべく早い段階にみずほ銀行に連絡をするようにしましょう。
場合によっては返済期日を延ばしてくれる可能性があります。

返済期日を延ばしてくれるためにはこれを言って!

先程言った通り、返済期日より前に連絡をすれば返済期日を延ばしてくれる可能性があると言いましたが、そのためには返済する意思を表明することが大事です。
返済意志をより伝わりやすくするために、以下のことを必ず電話で言うようにしましょう。

  • なぜ遅れてしまうのか
  • いつなら返済できるのか
  • 今の時点でどれくらいなら返済できるか

みずほ銀行カードローンの返済が遅れた場合はどうなる?

返済予定日の翌日から遅延損害金が発生

みずほ銀行カードローンの返済を滞納すると返済期日の翌日から遅延損害金が発生するので、返済が遅れた場合は返済するお金に加えて遅延損害金も払わなければなりません。

遅延損害金とは返済が遅延した場合に支払わなければならい損害賠償金のことです。
遅延損害金は遅延日数に応じて加算されるので、滞納期間が長ければ長いほどより多額のお金を払わなければなりません。

ちなみにみずほ銀行カードローンの遅延損害金の利率は19.9%になります。
みずほ銀行カードローンだけでなく遅延損害金の金利は他の金融機関も普通返済するときの金利よりも高く設定されているので遅れることが無いよう気を付けましょう。

みずほ銀行カードローンの遅延損害金の計算式

滞納金額×19.9%÷365日×遅延日数

返済が遅延した時点で追加融資ができなくなる

みずほ銀行カードローンは返済期日を過ぎた時点で追加融資を受けられなくなります
滞納後に追加融資を受けたい場合は、滞納状態を解消する以外の方法はありません。

この点は、お金に困っている状態の方にとって大きなリスクですので、できるかぎり滞納状態にならないように注意しましょう。

Facebook X(Twitter) はてなブックマーク LINE

ナットクは、埼玉県久喜市と東京都渋谷区に拠点を持つリーディングテック株式会社が運営しています。全ての記事は日本証券業協会が認定する一種証券外務員資格を保有する者が内容を確認しています。

会社名 リーディングテック株式会社 (LeadingTech Inc.)
会社URL https://leadingtech.co.jp/
登記上の本店所在地 埼玉県久喜市南栗橋5-19-12
東京支店所在地 東京都渋谷区円山町5-4
法人番号 4010601056469
グループ会社 デジマティクス株式会社 (Digimatics Inc.)
グループ会社URL https://digimatics.jp/
適格請求書事業者登録番号 T1030001144890

また、カードローンに関する正確な情報を提供するため、記事内の情報は以下の公的機関等を参照しています。
金融庁消費者庁株式会社日本信用情報機構割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関日本貸金業協会一般社団法人全国銀行協会
なお、当サイトは掲載各社(アコム株式会社等)からの広告収益をコンテンツ制作費に充てています。しかし、当サイトの掲載情報やランキングにおける提携事業者サービスへの評価は、提携の有無や金銭による影響を一切受けておりません。

カードローンの返済についてお困りの方は、貸金業相談・紛争解決センターへご相談いただくか、0570-051-051までお電話ください。

カードローンの関連記事