住信SBIネット銀行カードローンは在籍確認の電話がある?いつ行われるのか流れなども徹底解説!
最終更新日:2025年04月04日

気になる内容をタップ
利用限度額 | 1,200万円 |
---|---|
審査時間 | 最短数日 |
融資までの時間 | 最短数日 |
借入金利 | 年1.99%~14.79%(金利優遇あり) |
無利息サービス | × |
土日の借入 | 〇 |
貸付対象 | ・申込時年齢が満20歳以上満65歳以下 ・安定継続した収入のあること ・外国籍の場合、永住者であること ・保証会社の保証を受けられること ・住信SBIネット銀行の口座を保有していること (同時申込可能) |
対応可能な取引方法 | 口座振替、ネットバンキング、アプリ、提携ATM |
在籍確認 | 〇 |
郵送物 | × |
住信SBIネット銀行カードローンは在籍確認の電話がある

そもそもカードローンを利用するには在籍確認が必須
カードローンを利用するためには在籍確認が必要になります。
在籍確認が必要なのは、申込者が進行した勤務先で働いていることを確認して、返済能力が無い方への融資を防止をするためです。
住信SBIネット銀行カードローンは勤務先へ在籍確認の電話がある
住信SBIネット銀行カードローンは勤務先への電話をすることで在籍確認を行います。
ただし、申込者のプライバシーに配慮して行ってくれるため、同僚の方にカードローンを利用しようとしていることがバレる可能性が低いでしょう。
住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認は本審査中に行われる
- 申込
- 仮審査
- 必要書類の提出
- 本審査←ここ
- 契約完了
住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認は、必要書類の提出後の本審査中に行われます。
必要書類の提出して数日に来ると考えられます。
住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認はプライバシーに配慮してくれる
住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認はプライバシーに配慮して、担当者の個人名のみで電話をかけてくれます。
銀行名を言わないでくれるので、カードローンを利用しようとしているということがバレにくくなります。
また、逆に個人名のみだと疑われてしまうということがあるので、相談すれば「住信SBIネット銀行名」を名乗ってくれます。
銀行名を名乗っても住信SBIネット銀行はカードローンだけでなくクレジットカードなどのサービスも提供しているのでうまくごまかすことが可能です。
住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認は正社員じゃなくても行われる
住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認は正社員ではなくても、アルバイトやパート、派遣社員など労働形態関係なくおこなわれます。
労働形態 | 一般的な在籍確認先 |
---|---|
アルバイト・パート | 勤務先 |
個人事業主 | 事務所(自宅やレンタルオフィスなど) |
派遣社員 | 派遣先・派遣元のどちらか |
アルバイト・パートの在籍確認は勤務先に電話が来るようにする
アルバイト・パートの在籍確認の電話は勤務先に電話が来るように、勤務先の電話番号を申告しましょう。
大手チェーンの支店で働いている場合、本社に在籍確認の電話が来ると把握されないので「そのような方はいません」と言われて在籍確認ができず審査に落ちてしまいます。
また、掛け持ちしている方は一番勤務年数が長いアルバイト先の連絡先を申告してください。
派遣社員の在籍確認は担当者に確認
派遣社員の方は派遣元か派遣先どちらの連絡先を記載するか確認しましょう。
普通派遣元に在籍確認の電話をするのですが、派遣先にする場合があります。
在籍確認ができないと審査に落ちてしまうので、どちらの連絡先を記載すればいいのか確認するのが確実です。
個人事業主の在籍確認は自分の会社の連絡先を記載する
個人事業主の方は、自分の会社(自宅・レンタルオフィス)の連絡先を記載しましょう。
また、電話番号よりも固定電話の番号の方が事務所が実在していることの証明になります。
住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認の流れを解説
本人が勤務先にいるときの在籍確認の流れ
△△と申します。「申込者」さんはいらっしゃいますか?
はい。私が「申込者」です。
「申込者」様ですね。住信SBIネット銀行カードローンの審査担当です。
今回は、申告された職場へ所属しているかを確認する電話をさせていただきました。
本人確認のため、氏名と生年月日を教えてください。
名前は「申込者」、○○○○年○○月○○日生まれです。
ありがとうございます。確認できました。
これにて在籍確認は終了です。失礼します。
これで在籍確認は完了で、あまり時間はかからず5分足らずで終わるでしょう。
本人が不在の時の在籍確認の流れ
△△と申します。「申込者」さんはいらっしゃいますか?
「申込者」は現在席を外しています。
どういったご用件でしょうか。
個人的な要件だったのでまたかけ直します。
お忙しいところ失礼いたしました。
本人が不在の場合、一見また在籍確認の電話が来ると思うかもしれませんが、名前が確認できているので在籍確認完了です。
ただし、名前が確認できなかった場合は再度連絡が来る可能性があります。
また、名前が確認できないと、勤務先に所属していいないと判断されてしまうことがあるので注意です。
電話での在籍確認が嫌だという方はアコムがおすすめ!
住信SBIネット銀行カードローンは電話で在籍確認を行いますが、アコムなら原則書類で在籍確認を行うのでほとんどの確率で勤務先に電話がかかってきません。

- 引用元
- アコム:公式
在籍確認の電話で同僚にバレるのが嫌だという方はアコムがおすすめです。
住信SBIネット銀行カードローンの審査は厳しい?

住信SBIネット銀行カードローンは銀行系のカードローンなのでなので消費者金融などの貸金業者と比べて審査が厳しい傾向にあります。
住信SBIネット銀行カードローンの審査基準は公表されていない
住信SBIネット銀行カードローンだけでなく、全てのカードローンの審査基準は公表されていませんが、普通カードローンは返済能力があるかないかを審査で見ると考えられます。
返済能力の有無は以下のような観点から判断されます
- 信用情報・・・過去に返済や支払いの遅延や延滞がないか
- 借入状況・・・年収の3分の1以上の借入がないか
- 本人属性・・・毎月安定した収入があるか
住信SBIネット銀行カードローンの審査落ちる人の特徴
- 申込条件を満たしていない
- 安定した収入が無い
- 複数社に申込をした
- 間違い・虚偽の情報で申込をした
- 借入希望額が年収の3分の1を超えている
- 信用情報に傷がついている
このどれかに当てはまってしまうと審査に落ちる可能性が非常に高くなってしまいます。
申込む前に当てはまっていないかまず確認しましょう。
住信SBIネット銀行カードローンの審査についてもっと知りたいという方はこちらの記事もご覧ください。
住信SBIネット銀行カードローンのおすすめポイント

金利優遇をしてくれる!
住信SBIネット銀行カードローンの金利は、年1.89%~14.79%と元々低いのですが、条件をクリアすると最大年-0.6%金利を優遇してくれます。
条件引き下げられる金利は以下の通りです。
条件 | 年利 |
---|---|
・SBI証券口座保有登録済 ・住信SBIネット銀行の住宅ローン残高がある ※どちらかに当てはまっていればOK |
年-0.5% |
・ミライノカードを保有している ・住信SBIネット銀行を引き落とし口座に設定している方 ※どちらにも当てはまる必要がある |
年-0.1% |
どちらの条件にも当てはまっている | 年ー0.6% |
借入・返済時のATMの手数料が0円!
普通、カードローンで提携ATMを利用するとなると、手数料として110円~かかってしまいます。
しかし、住信SBIネット銀行カードローンで借入・返済のためにATMを利用しても手数料が0円で利用できます。
経済負担を増やしたくないという方に特に住信SBIネット銀行はおすすめです。
申込~返済までスマホで完結
住信SBIネット銀行カードローンはWEBから申込~返済までスマホで完結します。
申込は24時間365日受け付けてくれますし、必要書類の提出もWEBアップロードでできます。
また借入も、カードローンの借入画面で借入金額を入力すれば口座に振り込んでくれますし、WEBで口座登録さえすれば返済は口座振替で自動引落してくれるので安心です。
郵送物が無い
住信SBIネット銀行カードローンは契約完了後、住信SBIネット銀行のキャッシュカードにカードローン機能が付帯されるため、ローンカードが新しく郵送されることはありません。
よって、周りの方に知られずに利用することが出来ます。
カードローンを申し込むために住信SBIネット銀行に新しい口座を作った方はカードが届きますが、キャッシュカードなので、口座を作ったという事実は分かりますが、カードローンの利用を家族にバレるという事はないでしょう。
【まとめ】住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認は勤務先に電話がかかってくる
住信SBIネット銀行カードローンの在籍確認の方法は勤務先への電話で行われます。
しかし、担当者名で名乗ってくれたりとプライバシーに配慮してくれます。
住信SBIネット銀行カードローンは、金利を優遇してくれたり、ATMの手数料が0円で利用できたりとお得なカードローンです。
ナットクは、埼玉県久喜市と東京都渋谷区に拠点を持つリーディングテック株式会社が運営しています。全ての記事は日本証券業協会が認定する一種証券外務員資格を保有する者が内容を確認しています。
会社名 | リーディングテック株式会社 (LeadingTech Inc.) |
---|---|
会社URL | https://leadingtech.co.jp/ |
登記上の本店所在地 | 埼玉県久喜市南栗橋5-19-12 |
東京支店所在地 | 東京都渋谷区円山町5-4 |
法人番号 | 4010601056469 |
グループ会社 | デジマティクス株式会社 (Digimatics Inc.) |
グループ会社URL | https://digimatics.jp/ |
適格請求書事業者登録番号 | T1030001144890 |
また、カードローンに関する正確な情報を提供するため、記事内の情報は以下の公的機関等を参照しています。
金融庁、消費者庁、株式会社日本信用情報機構、割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関、日本貸金業協会、一般社団法人全国銀行協会
なお、当サイトは掲載各社(アコム株式会社等)からの広告収益をコンテンツ制作費に充てています。しかし、当サイトの掲載情報やランキングにおける提携事業者サービスへの評価は、提携の有無や金銭による影響を一切受けておりません。
カードローンの返済についてお困りの方は、貸金業相談・紛争解決センターへご相談いただくか、0570-051-051までお電話ください。