![]() ![]()
公式
| |
---|---|
総合評価
|
5.0
|
ここが
オススメ |
IT業界のみの転職支援を行う、 特化型の転職エージェント! |
![]() ![]()
公式
| |
---|---|
総合評価
|
4.5
|
ここが
オススメ |
希望企業への転職成功率が96%! |
![]() ![]()
公式
| |
---|---|
総合評価
|
4.3
|
ここが
オススメ |
ITエンジニアのためのスカウト転職サービス。待っているだけで企業から声がかかる |
![]() ![]()
公式
| |
---|---|
公開求人数
2025年5月時点
|
約30,000件 |
年収別
2025年5月時点
|
|
![]() ![]()
公式
| |
---|---|
公開求人数
2025年5月時点
|
37,926件 |
年収別
2025年5月時点
|
|
![]() ![]()
公式
| |
---|---|
公開求人数
2025年5月時点
|
1,600件以上 |
職種別
2025年5月時点
|
|
![]() ![]()
公式
| |
---|---|
4.5
|
驚きのスピード感!短期間で志望企業の内定獲得
面談したその日に紹介された企業に応募を決めなくてはならない等スピード感に驚かされましたが、結果として志望度の高かった企業に内定を頂き、短期間で転職活動を終えることができました。ありがとうございました。 |
4.4
|
柔軟な対応に感謝!子育てしながら安心して面談できました
zoom面談が難しい状況だったため電話面談の希望を伝えたところ快く対応いただきました。子供の対応をしつつ面談を受けられることができ、助かりました。 |
![]() ![]()
公式
| |
---|---|
4.9
|
丁寧な対応と高い専門性で安心して相談できました
他社サービス(担当者による部分もありますが)と比較して、アドバイザーの方のヒアリング能力や知識量、段取りや姿勢といった面で優れていると感じました。また、最初のヒアリングから企業への申込みを無理強いしてこないところもとても好印象でした。 |
4.8
|
特化型のサービスだからこそ、志望キャリアに合えば最適
得意とされている領域がかなり絞られており、万人向けのキャリアサービスではないと感じました。志望キャリアがフィットする方にとっては、とても良いサービスであると思います。 |
![]() ![]()
公式
| |
---|---|
4.5
|
いざ始めてみると使い勝手が良かった
自分の経験やスキルを登録して待っているだけで企業からスカウトが来るということで、正直言うとそんなに来ないだろうと思ったので、転職活動のサブ的な形で使っていこうと思い登録しました。 ですが、いざ始めてみると、思ったよりスカウトも来ましたし、隙間時間を使って効率的に活動ができてとても使いやすさを感じました。 今、気になる会社から数件スカウトも来ているので、前向きに考えています。無事に持っている技術を活かした転職ができそうで良かったです。 |
4.4
|
スカウト型の転職サービス
Direct typeはスカウト型の転職エージェントだということで登録しました。正直、転職するか迷っていてたのですが、予想以上の好条件のオファーをいただけたので転職を決意しました。ITエンジニアは転職することで給与UPするのは本当でした。 |
IT業界のみの転職支援を行う、 特化型の転職エージェント!
求人数 |
約30,000件 |
---|---|
対応エリア | 一都三県・関西 |
対応年代 | 20代、30代、40代 |
得意職種 | IT/WEB/ゲーム業界 |
個別面談 可能時間 |
平日 11:00-20:30 |
年収別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
業界別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
こだわり条件別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
スピード感がある対応をして頂きスムーズに転職を終えることができました。メールの返信も早く、多少メールの誤りもありましたが、電話でのカバーも早く、また機会があればTさんにお願いしたいと思いました。本当にありがとうございました!
選考中の進捗がわかりやすく、求人情報内容も見やすくて、とてもありがたかったです。担当してくださっているアドバイザーの方のお返事もとてもスムーズかつ丁寧で、この度ギークリーさんにお願いさせていただいて本当によかったと感じております。
面談したその日に紹介された企業に応募を決めなくてはならない等スピード感に驚かされましたが、結果として志望度の高かった企業に内定を頂き、短期間で転職活動を終えることができました。ありがとうございました。
zoom面談が難しい状況だったため電話面談の希望を伝えたところ快く対応いただきました。子供の対応をしつつ面談を受けられることができ、助かりました。
希望企業への転職成功率が96%!
ITエンジニアが使いたい転職エージェントNo,1
求人数 |
37,926件 |
---|---|
対応エリア | 関東・関西・東海・九州 |
対応年代 | 20代、30代 |
得意職種 | ITエンジニア・WEBエンジニア等 |
個別面談 可能時間 |
平日(10:00~20:00) 、 土(10:00~16:00) |
年収別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
業界別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
こだわり条件別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
新卒で入社した会社にサーバーサイドエンジニアとしてプロジェクト先に常駐して、 主にウェブサイトの設計から製造、試験までを全体的に担当していました。
私はJavaしか使えないんですが面接においては「どの言語で何をどこまでできるのか」をしっかり伝えることが大事なんだということに気付くことができて、5社から内定をいただきました。
今回が初めての転職で、前職はシステムエンジニアとして、通知物を発送・発信する工程を設計していました。その後はプロジェクト全体を管理する立場へと変わりました。規模としてはメンバーが10〜20人くらいのプロジェクトを管理することが多かったです。
面接の時期には密にコミュニケーションを取っていただき、電話でのサポートもありました。忙しい中でも手厚くサポートしていただき、ありがたいことに前職に比べて年収で150万円ほどUPしました。前の職場では500万円弱だったので、だいたい650万円くらいになる想定です。
他社サービス(担当者による部分もありますが)と比較して、アドバイザーの方のヒアリング能力や知識量、段取りや姿勢といった面で優れていると感じました。また、最初のヒアリングから企業への申込みを無理強いしてこないところもとても好印象でした。
得意とされている領域がかなり絞られており、万人向けのキャリアサービスではないと感じました。志望キャリアがフィットする方にとっては、とても良いサービスであると思います。
スカウト型の転職サービス。登録したらあとは待つだけ。
求人数 |
1,600件以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
対応年代 | 20代、30代、40代 |
得意職種 | IT/WEB/ゲーム業界 |
個別面談 可能時間 |
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
こだわり条件 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
大手企業でシステムエンジニアとして順調にキャリアを積んでいましたが、もっと自分の力を試せる環境を求めてスタートアップに転職しました。最初は不安もありましたが、転職先ではスピード感のあるプロジェクトに関わり、即戦力として貢献できました。その結果、年収も大幅にアップし、スキルや経験を大きく広げることができました。新しい挑戦が自分の成長に繋がり、大きな満足感を感じています。
バックエンドエンジニアとしてキャリアを積んでいましたが、もっとスキルアップできる環境を求めて転職を決意しました。Direct typeを通じて、急成長中のテック企業からオファーをもらい、面接では自分の経験や成長意欲をしっかり伝えました。転職後は、スピード感あるプロジェクトで技術的な貢献をし、今では会社の成長に大きく関わっていると実感しています。理想の企業に転職できて本当に良かったです!
自分の経験やスキルを登録して待っているだけで企業からスカウトが来るということで、正直言うとそんなに来ないだろうと思ったので、転職活動のサブ的な形で使っていこうと思い登録しました。
ですが、いざ始めてみると、思ったよりスカウトも来ましたし、隙間時間を使って効率的に活動ができてとても使いやすさを感じました。
今、気になる会社から数件スカウトも来ているので、前向きに考えています。無事に持っている技術を活かした転職ができそうで良かったです。
Direct typeはスカウト型の転職エージェントだということで登録しました。正直、転職するか迷っていてたのですが、予想以上の好条件のオファーをいただけたので転職を決意しました。ITエンジニアは転職することで給与UPするのは本当でした。
人材大手パーソルキャリアが運営する、ハイクラス転職サービス
求人数 |
約60,000 ※2024年10月時点 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
対応年代 | 20代、30代、40代、50代以上 |
得意職種 | 全業種実績あり |
個別面談 可能時間 |
平日(9:00~19:30)土曜日(10:00~19:30) |
年収別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
業界別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
色々な会社を見て学んでおくことがとても重要だと思いました。仮に興味のない企業であっても面接の練習になったり、聞かれた事に対して自分の中で瞬時に思考をまとめる訓練になります。また知見を広めるという意味でもプラスになりました。世の中には自分の知らない業界や会社がまだ多くあります。ぜひまっさらな気持ちでたくさん受けてみてください。
転職ありきではなく、自身の本質と向き合った上で、何を成したいのか?WILLを言語化、明確化した上で、次のステップに進んでいただけたらと思います。
私は、転職はあくまで自己実現の手段でしかないと思っています。
本当に転職が最適なのか?何が現状の最適解なのか?
中長期の時間軸で自身を俯瞰し、意思決定していただければ幸いです。
現職が2次請けメインであることに限界を感じ、事業会社で直接サービスを展開できる環境を求め転職を決意。キャリアアドバイザーと相談し、応募の方向性を見直しながら準備を徹底。粘り強く活動を続けた結果、希望する企業から熱烈なオファーを受け、納得のいく転職を実現しました。
経営方針や社内の透明性に疑問を感じ、転職を決意。面談まで進めたのはヘッドハンター経由の案件や、企業の採用担当から直接声をかけられたもののみ。最終的に、企業調査と面談相手の情報収集が功を奏し内定獲得。キャリアの棚卸しや職務経歴書の数値化、ヘッドハンターとの連携が転職成功の鍵となりました。
取引社数6,000社以上!(2024年9月時点)社内SEの求人にも強い!
求人数 |
約63,000 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
対応年代 | 20代、30代、40代、50代 |
得意職種 | 全業種実績あり |
個別面談 可能時間 |
平日は9:00~20:00(土曜日は随時) |
年収別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
業界別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
こだわり条件別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
大学卒業後、ITソフトウェア企業での経験を積み、最近では大手企業でアカウントセールスの職としてご活躍されていました。しかしながら、会社の規模が大きく、既に確立された部分も多く、自身の裁量権が制限され、自分ができることに限界を感じていました。組織の柔軟性や働き方にも課題を感じ、ワークライフバランスを考慮して転職を決意されました。
ご紹介した企業は、IPO(株式公開)前で、仕事において自己の裁量権を持ってチャレンジできる環境がありました。さらに、フルリモート勤務が可能な柔軟な働き方も実現できました。
入社してから3か月が経ち、実際の業務内容が入社前に聞いていた内容と異なり、自分のやりたいことを実現できないと感じ、転職を考えるようになった方。短期間の在籍での転職は悩まれていましたが、現在の状況と3年後にありたい姿をお聞きし、転職活動を進めることをご提案しました。
過去のご経験の棚卸をし、面接対策をしっかりとサポートしました。ご経験だけでなく、候補者の人柄やコミュニケーション能力、成長意欲、主体性なども評価され、高い評価を得て内定が出ました。
前職ではデータ分析に従事していましたが、事業部との距離が遠く、社内のデータ整備にとどまる状況に限界を感じ、転職を決意。マーケティングや事業開発にも携わりたいという想いが芽生え、明確なキャリアプランを持って選考に臨みました。その結果、データ分析とマーケティングの両方に取り組める超大手グループ企業に内定し、年収も200万円近くアップを実現しました。
SierからToC向けのWeb開発への転職を希望するも、実務経験がないことが課題でした。しかし、明確なキャリア軸と実績を活かし、企業にブラインドレジュメを提出。書類選考通過後も面接対策を徹底し、結果として希望以上の条件での転職を実現。未経験分野への挑戦も、適切なサポートがあれば成功につながります。
年収アップも、柔軟な働き方もかなえる。ITエンジニア転職なら doda
求人数 |
約240,000件 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
対応年代 | 20代、30代、40代 |
得意職種 | 全業種実績あり |
個別面談 可能時間 |
平日(9:00~20:30)土曜日(10:00~18:30) |
年収別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
業界別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
こだわり条件別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
前職ではSEとして働いていましたが、「女性の方がマルチタスクに向いている」との理由で総務・人事も兼務することに。残業は増え、評価もされず、開発に専念できない状況が続きました。業績悪化や会社買収を機に転職を決意。20社応募し、評価制度や開発環境を重視して大手通信キャリアに入社。現在は要件定義やベンダー管理に集中し、新しい知識を学びながらスキルアップに励んでいます。
新規開発でやりがいを感じていた派遣先で、事務処理ばかりの仕事にシフト。異動を希望しても上司に引き留められ、1年が経過。このままではエンジニアとして成長できないと転職を決意しました。
転職活動では「社員教育に力を入れている会社」を重視。現場の声を参考に応募先を選び、入社後は技術研修を積極的に受けています。現在は「やります!」と自信を持って挑戦できる環境で、エンジニアとして成長中です。
dodaでは、大手企業からベンチャー企業まで幅広い業界の求人が豊富に記載されており、自分のキャリアプランに合った仕事を探す上で非常に役立ちました。非公開求人やニッチな求人も多く、選択肢が広がったと感じています。
企業の面接に先立って履歴書や職務経歴書の添削を丁寧にしてくれて、面接当日の不安を減らすのに役立った。これが無料で利用できるという点も良いと思った。
「他社にはないマッチング力」と「サポート体制」
求人数 |
42,221件 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
対応年代 | 20代、30代、40代 |
得意職種 | 全業種実績あり |
個別面談 可能時間 |
平日(10:00~21:00 )土曜日(10:00~18:00) |
年収別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
業界別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
こだわり条件別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
新卒入社以来、Slerでの業務経験しかなかったため、もっと大規模なプロジェクトかつ社会的に価値のある仕事にチャレンジしたいと考え、転職活動を始めました。パソナキャリアでは自分のキャリアプランをヒアリングした上で、幅広い業種・職種の中から求人を紹介いただき、どの企業が良いかという相談にものってもらえました。
IT業界専門のキャリアアドバイザーということもあり、業界知識が豊富で非常に信頼できると感じました。また、営業担当者の質が高く、こちらの質問にはすぐにご回答頂けましたし、企業との交渉力も強いと思いました。特に面接官の人柄・社風の情報提供や、企業からの面接後のフィードバックは、会社選びの参考になりました。
前職はメーカーの社内SE。給料は悪くなかったものの、女性のキャリアが限られ、希望する海外業務にも就けませんでした。周囲の転職が活発になり、自身の将来を考えて転職を決断。結果、パソナキャリアを利用したことで、働きやすさやキャリアの可能性が広がり、生活の質が大幅に向上しました。
パソナキャリアを利用して2回の転職活動を行いましたが、特にIT業界に強みがあり、エンジニア向けの求人も豊富でした。担当者が私に合った求人を提案してくれ、スムーズに面接調整をしてもらえました。非公開求人も紹介され、選択肢が広がり、理想の転職先を見つけることができました。サポートが丁寧で安心して進められたので、転職を考えている方にはおすすめです。
年収800万円以上のエンジニア求人が22,000件以上! 高収入のITエンジニア求人をお探しなら!
求人数 |
約110,000件 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
対応年代 | 20代、30代、40代、50代以上 |
得意職種 | 全業種実績あり |
個別面談 可能時間 |
平日 10:00-17:00 |
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
職種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
業種別 |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
職種別(SE) |
登録して職種別の求人数をもっと見てみる>
|
選んだのは、市場競争力が高く、日本市場に根づいて事業継続性がある会社です。しかし、紹介された求人のほとんどは外資系企業で、ビジネスレベルの英語力が求められる求人も数多くありました。私は外資系企業に勤めていましたが、日常業務においては英語を使用する機会がなく、求められる語学レベルを満たしていません。それでも、業務経験や日本市場での事業立ち上げ経験は高く評価されるだろうと、ヘッドハンターから強く勧められました。
学生時代に希望していた会社だったので、ヘッドハンターから紹介してもらったときは『受けます』と即答しました。会社側のニーズも“材料開発の経験がある人材”と、まさに自分にぴったりだったので、選考は非常にスムーズに進みました。一次面接では会社概要や仕事内容を丁寧に説明いただき、その場で最終面接の日程を調整。1週間以内に設定していただき、最終面接当日に内定が出ました。選考を受ける段階から、内定をいただいたらここに行こうと決めていたので、すぐに承諾しました。
海外にいながらの転職活動は選考を並行することが難しいため、応募したのは3社でした。面接は電話やSkypeを通じて行いましたが、Skypeでの面接後に帰国して再面接を行いました。事業会社を志望していることは説明できても、なぜその会社を志望するのかをうまく説明できず、企業研究不足を実感しました。それでもヘッドハンターから自己アピールのアドバイスを受けていたため、合計5回の面接を経て、無事内定をいただきました。
自己裁量権の大きいポジションで働けることを一番の判断軸にしていたため、大手企業よりもベンチャー企業や中小企業の求人をメインに応募していました。業種や職種、会社の規模について、視野を広げたことが今回の会社に出会えた要因だと思います。